外国人社員への日本語研修なら日本語オンラインスクールへ
日本語オンラインスクール

               お見積もり・ご相談

代表者コラム

日本語オンラインスクール > 代表者コラム > もう迷わない!オンライン日本語レッスンの正しい選び方

もう迷わない!オンライン日本語レッスンの正しい選び方

2023年7月31日 公開

日本で働く外国人従業員の増加に伴い、近年、数多くのオンライン日本語レッスンのサービスが増えてきました。外国人従業員への日本語研修にあたり、どのサービスを選べばよいかが分からなく、お悩みの方も多いのではないかと思います。そこでここでは、オンライン日本語レッスンのサービスを比較・検討し、社内の外国人従業員に合った日本語レッスンサービスを選ぶ際のポイントと効率的な選び方についてご紹介します。

オンライン日本語レッスンサービスを選ぶ際のポイント

  • レッスン内容、カリキュラムの質
  • レッスン実績
  • 料金体系・価格
  • サポート体制
  • レッスン以外のコンテンツの充実度

それぞれのポイントについて詳しくご説明します。

レッスン内容、カリキュラムの柔軟性

教材やカリキュラムの質や充実度も事前にぜひチェックしておきたいポイントです。体系的にビジネス日本語を学びたい方は、レベル別・シーン別などに教材がまとまったレッスンカリキュラムがあるかどうかを確認するべきですし、JPLT N2やN1などの資格対策を目的としてオンライン日本語レッスンを受講する方は、その資格に特化したカリキュラムや教材が用意されているかをチェックしましょう。また、ビジネス日本語の会話レッスンやビジネス文書やメールのライティングも同時に強化したいなど、受講生によってニーズは様々に異なりますので、カスタマイズレッスンができるかどうかのレッスンの柔軟性やオプションがあるかどうかも重要な選定ポイントとなります。

レッスン実績

法人向け日本語研修では特に実績は重要な選定ポイントのひとつです。当然のことですが、実績が多いということはあらゆる目的、日本語レベルをもつ日本語学習者を受け入れてきたことによる豊富な経験や学習方法のナレッジがあります。つまり、あらゆる目的やレッスンスタイルに対応できる体制が整っていることが期待出来ますので、研修候補先のレッスン実績は詳しく問い合わせてみると良いでしょう。

料金体系・価格

オンライン日本語レッスンの一番の魅力はなんといっても価格面ですが、この料金体系やプランは会社によって本当に様々ですので、一概に比較するのは難しいのが現状です。毎日レッスンを受けるのかそうでないのか、1日30分受けるのか60分受けるのかなど、受講者の条件によって最もリーズナブルなオンライン日本語サービスは変わってきますので、単純に価格を比較する前に、まずは自分がどのようなペース・頻度・時間でオンライン日本語サービスを利用するのかのイメージをしっかりと持つようにしましょう。

サポート体制

オンライン日本語サービスを利用する場合、基本的には講師が日本語学習のアドバイスなども含めて全てを担当するのが一般的ですが、会社によってはオンライン日本語サービスの利用は初めてという方向けに、カスタマーサポート体制を充実させているところもあります。

レッスン以外のコンテンツの充実度

オンライン日本語サービスの中には、講師とのレッスン以外にも、動画教材や音声教材、ブログ記事など、会員が自己学習できるように豊富な学習コンテンツを用意し、無料で公開しているところもあります。こうしたレッスン以外のコンテンツの充実度も、オンライン日本語サービスを選ぶ際の一つのポイントとなります。

オンラインレッスンで日本語を勉強する際に注意したいことは?

これまでオンラインレッスンの選び方のポイントを紹介してきましたが、気をつけるべき事もいくつかあります。オンラインレッスンを開始してから後悔しないためにも、事前にデメリットも把握しておきましょう。

<ネットワーク環境を整える必要がある>

オンラインレッスンを受ける際は、ネットワーク環境が整った場所を見つける必要があります。基本的にはどこでも受けることが出来ますが、接続が不安定だとレッスンが途中で切れてしまうなどのトラブルも起こります。

また、音声が聞こえにくいことや、お互いの会話に少しラグが出てしまうこともあるので、気をつける必要があります。パソコン操作が苦手な方は、特に事前にネットワーク環境が問題ないか確認するようにしましょう。

自宅からレッスンを受けるとしても、場所によって繋がりにくさが変わるので、チェックしておくと安心です。レッスンを快適に受けるためには、なるべく一定の場所に決めて受けることがおすすめです。

<モチベーションの維持が難しい>

オンラインレッスンは、自分の生活スタイルに合わせて自由な時間に受けることが出来ます。上記のことはメリットにもなりますが、固定制でない分自分のやる気次第では怠けてしまうでしょう。レッスン代も安いことや、数回から始められることも多いので、モチベーションを保つことも難しいです。

一人だとしっかり続けられるか不安という方は、カウンセリングやサポートスタッフがいるところを選ぶと良いです。

<画面越しなので細かいコミュニケーションが取りにくいことがある>

オンラインレッスンでは、直接対面で会話できないので、些細なニュアンスが伝わりにくいことがありますまた、細かい発音が分かりにくいことや実際に話す雰囲気とは異なることもあります。

そのため、普段よりはっきりと話すことや表情を作ることも大切です。オンラインレッスンでも対面と変わらないクオリティのレッスンを受けられることは多いです。

しかし、対面とはどうしても同じ雰囲気を味わって会話することは出来ないので、覚えておきましょう。オンラインスクールによっては、オンラインレッスン専用の教育を受けた講師もいるので、調べてみましょう。

まとめ

いかがでしょうか?ここではオンライン日本語レッスンを選ぶ際のポイントをご紹介してきました。少しでも参考になれば幸いです。オンライン日本語レッスンサービスは各社ごとに特徴や強みが異なるので、外国人従業員の日本語レベルのゴールや目的に応じたサービスを正しく選ぶことが上達の近道となります。ここでご紹介したポイントを参考にしながら、ぜひ自分にとってベストなオンライン日本語レッスンを見つけましょう。

関連記事

受講時間やカリキュラムが柔軟に組めるから、現場で必要とされるコミュニケーションが最短で効率よく身に付く

業種:自動機・自動省力機器の製造・販売
企業規模:35名

支援内容はこちら

六元素情報システム株式会社 六元素情報システム株式会社

外国人SEの日本語レベル向上が重要課題

業種:ITシステムの設計・開発
企業規模:480名

支援内容はこちら

日本サニパック株式会社 インドネシア法人 日本サニパック株式会社 インドネシア法人

必要なのはビジネスに使える日本語

業種:製造・卸売業・小売業
企業規模:83名

支援内容はこちら

TOPへ戻る