講師紹介
日本語オンラインスクール合同会社 > 講師紹介 > 東講師
講師紹介

名前
東講師
講師歴
10年以上。長期にわたり個別指導の塾講師を務める。役所、大手企業など経て、10年以上にわたり専門学校非常勤講師・日本語学校専任講師として活躍。IT企業にてベトナム人社員のビジネス日本語の指導や福井ランゲージアカデミー初級から上級までを担当し日本語専任教師を務めた。
多くのビジネス経験と日本語教師経験や日本語会話口頭運用能力試験(ACTFL-OPI)試験官経験を活かして日本語でビジネスまたは生活していく上でのスキルを実践的に指導している。現在は上級レベル・ビジネスマンを対象に指導中。
所持資格
大学院にて日本語教育に関する主専攻を修了し卒業
ACTFL-OPI試験官
趣味
旅行とカヌーと乗馬と学び
生徒さんとのレッスンの思い出
約20カ国ぐらいの生徒さんとレッスンをして文化の違いやカルチャーショックをうけてきました。
・最初くらい顔をして自信なさげにやってきた家族ビザの生徒さんは日本語の自信がついて明るくなった
・日本語ゼロで来日した大学院修了のインドの学生は、目だけ見開いて一生懸命に何かを吸収しようとしていたが1年半で敬語も使えるようになって正社員として働いている
・ネパールやインドの受講生は「はい」というとき首を横にる振るので慣れるのに時間がかかったが慣れた頃にはもう首を縦に振るようになっていた
受講生からの文化の違いも吸収しつつなおかつ質問されつつ答えては、日々自分も成長しているんだなあと実感しています。
講師としてのやりがい
授業準備はクラスやレッスンごとに違うので準備することは多いですが、受講生から「ありがとう」と言ってもらえるときや伝えたいことが伝わり、自分で伝える力がついてきて、日々成長する姿を目の当たりにできることにやりがいを感じます。
日本語スキルを伸ばすために意識していること
受講生によってニーズが違いますので お一人お一人やグループのレベルやニーズに合わせてカリキュラムを組んでいます。授業中はたとえ日本語が間違ってもどうしたら発話を多くして直してあげることができるかということやどうしたら自信をもってもらい、いろんな場面で習ったフレーズなどが自然に使ってもらえるかなどを意識しております。ビジネスであればロールプレイを通して学ぶ楽しい授業で楽しく学んでもらえるよう心がけております。
今後の目標
日本で働く人や生活する人が困らないように日本での生活が楽しくなるようにニーズに合わせて日本語指導でお手伝いしていきたいです。
メッセージ
自分の日本語で「伝える力」がありますか?
1.今の自分の日本語に自信がない。
2.もっと勉強して正確に日本語で伝えたい。
3.商談を成功させる日本語を身につけたい。
4.日本語をゼロから学び始めたい。
5.日常の会話を身につけたい。・・・・
というビジネスマンや実習生や日本で暮らす外国籍の方々を応援します。お一人お一人のレベルやニーズに合わせてカリキュラムを組んでいきます。楽しいレッスンをさせていただこうと心がけております。お気軽にご相談ください。