外国人社員への日本語研修なら日本語オンラインスクールへ
日本語オンラインスクール

               お見積もり・ご相談

導入事例

日本語オンラインスクール > 導入事例 > 導入事例のご紹介

導入事例のご紹介

情報関連機器販売企業の外国人従業員向けオンライン日本語研修導入事例

業種:情報関連機器販売
企業規模:1800名

事業内容 御社の事業内容を教えてください。

当社はホームプリンターや業務用プリンター、オフィス機器などの情報関連機器販売を主事業としています。日本全国に支店や営業拠点があります。

課題 これまでどのような課題を抱えておられましたか?

日本語が話せる外国籍の社員に活躍の場や仕事の幅をさらに広げてもらうために日本人社員と同レベルまでに日本語力を高めてもらう課題がありました。例えば、Webセミナーや展示会などでも対外的に日本語で発信する機会も増えてくるので、ビジネスプレゼンで使う表現をワンパターンにしないために、微妙なニュアンスの違いの使い分け、語彙を増やすこと等です。

導入理由 日本語オンラインスクールをお選びいただいた理由を教えていただけますか?

Webセミナーや展示会などビジネスシーンにターゲットを絞った日本語力を高める必要がありましたので、そのような場面でよく使う日本語の練習ができるカスタマイズレッスンを受講できることが決め手になりました。

導入効果 導入してみてどのような効果がありましたか?

実際のビジネスプレゼンを想定したロールプレイのレッスンを受講できるので、実務ですぐに使える効果がありました。成果がでる分、受講者全員が意欲的にレッスンに取り組み、 語彙力の強化や、発音の苦手分野の克服、抽象的な言い回しの理解など、個々の弱点にも高いモチベーションで日本語学習に取り組んでいただいてます。また、講師の方々との雑談も通して、日本文化の理解であったり、話のネタも増えるなどコミュニケーション力のプラスにもなっています。

【日本語オンラインスクール:無料相談受付中】

https://nihongo-jinzai.com/contact/

関連記事

受講時間やカリキュラムが柔軟に組めるから、現場で必要とされるコミュニケーションが最短で効率よく身に付く

業種:自動機・自動省力機器の製造・販売
企業規模:35名

支援内容はこちら

六元素情報システム株式会社 六元素情報システム株式会社

外国人SEの日本語レベル向上が重要課題

業種:ITシステムの設計・開発
企業規模:480名

支援内容はこちら

仕事をしながらフレキシブルに授業を受けられ、日本語能力も十分伸ばせる日本語オンラインスクールはとても良い選択肢

事業内容:ユニットハウスやトランクルームといった建設用設備器材の製造販売

支援内容はこちら

TOPへ戻る