導入事例
日本語オンラインスクール > 導入事例 > 導入事例のご紹介
導入事例のご紹介
自動車部品メーカーの外国人技術職10名向けのオンライン日本語研修導入事例
業種:自動車部品メーカー
事業内容 御社の事業内容を教えてください。
当社は自動車部品、電子部品等を製造・販売する総合部品メーカーです。海外売上高も多く、中国や東南アジアに生産拠点も構えています。
課題 これまでどのような課題を抱えておられましたか?
タイの支社から約2年間、研修のため来日予定の方が2名いるのですが、日本語力はN5前半相当で、日本語を使っての仕事は全くできない状況。日本国内での日常生活も1人ではまだできないレベルなので最初の6ヶ月は日本での生活と業務に慣れるためにも、時間を割いてでも日本語習得のための学習をしてもらいたい。
日本での研修後、タイに帰国してから先の話ですが、日本及びタイでの勤務経験があるので将来は通訳としても現地で活躍して欲しいと考えています。
導入理由 日本語オンラインスクールをお選びいただいた理由を教えていただけますか?
基礎からしっかりと文法や読解・聴解・発音を学べることだけでなく、実際のビジネスで使える日本語力をトレーニングするためのカスタマイズレッスンができることの柔軟性に魅力を感じたので選びました。
導入効果 導入してみてどのような効果がありましたか?
授業開始時と比べ相当会話力が向上しました。お二人共日々身の回りで起きている事を上手に伝えることができます。会話が上手く成立することによって自信がつき、日々、日本語力が上達しています。
文法・読解・聴解どれも満遍なく上達し、2人とも無事にN4にも合格することができました。本格的に仕事が始まり、十分に勉強時間が取れない中、N3の勉強にも熱心に取り組んでいます。このまま勉強を続ければ、確実にN3も合格できると日本語オンラインスクールの講師の方からも太鼓判をいただけました。
【日本語オンラインスクール:無料相談受付中】
https://nihongo-jinzai.com/contact/