外国人社員への日本語研修なら日本語オンラインスクールへ
日本語オンラインスクール

               お見積もり・ご相談

代表者コラム

日本語オンラインスクール > 代表者コラム > 建設業界で広がる外国人技術者採用の取り組み事例1

建設業界で広がる外国人技術者採用の取り組み事例1

2025年3月24日 公開

日本国内の建設業界では、慢性的な人材不足が続いており、多くの企業が人材確保に苦労しています。こうした状況の中、海外から技術者を積極的に採用する企業が増えています。今回は、その先進的な取り組みを行っている青木あすなろ建設株式会社と大東建託株式会社の事例をご紹介します。

青木あすなろ建設の外国人技術者採用の取り組み

青木あすなろ建設株式会社は、多様性と包容性を重視する「ダイバーシティ&インクルージョンビジョン」の実現に向け、スリランカとフィリピン出身の高度外国人材の採用を積極的に進めています。2022年より、両国の土木工学部卒業生を対象とした総合職採用を開始し、2023年4月に13名、2024年4月には18名が入社されています。

入社後の活躍

2023年に第一期生として入社したスリランカ出身の土木技術者たちは、数ヶ月間の新入社員研修後、全国各地の土木工事現場で日本人社員と共に活躍しています。彼らは、施工管理業務に意欲的に取り組むだけでなく、土木施工管理技士資格や日本語検定試験にも積極的に挑戦し、既に合格者を輩出しています。

外国人技術者の受け入れ体制の強化

高度外国人材の継続的な育成と支援、人材定着のため、2024年度には「海外技術者育成就労支援室」を新設しました。これにより、社内規則や日本文化の理解促進、日本語・施工管理・安全教育などを一元的に提供できる体制が実現できています。

青木あすなろ建設の取り組みは、高度外国人材の育成と定着に注力をしており、人材不足の解消だけではなく、中長期視点で持続可能な事業継続を進める上で、とても好事例となる取り組みをおこなっています。

(引用)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000122569.html?utm_source=chatgpt.com

大東建託株式会社の外国人技術者採用の取り組み

大東建託株式会社は、建設業界における人材不足と2024年問題への対応として、ウズベキスタンから優秀な建設技術者の採用を開始しました。

2023年9月14日、15日の両日、タシケント国立工科大学の学生を対象に現地で採用面接を実施し、5名の採用を決定しました。採用された学生は、2025年4月に大東建託へ入社し、日本人新卒社員と共に研修を受けた後、東京の各事業所に配属され、施工管理業務を担当します。

同社は、採用したウズベキスタン人技術者が即戦力として活躍できるよう、入社前から日本語教育や日本での生活支援を提供します。また、入社後もOJTや研修を通じて、建設技能の習得を支援し、現場で活躍できるフォローアップをおこなっています。

外国人材採用後の支援内容

  • 来日・入社前(9月~11月):ウズベキスタンで日本語研修、事前研修、ビザ取得サポート
  • 来日・入社後(12月~3月):国内社員と同水準の社宅提供、生活サポート、日本語教育、OJT、研修

同社は、採用した技術者が最短4年で1級建築施工管理技士の資格を取得できるよう、全面的にサポートします。この取り組みは、資格を必要とする現場人材の獲得において、建設業界では日本初の試みをおこなっています。

(引用元) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001204.000035668.html

外国人技術者の活躍にはまず日本語研修が重要

上記2社の取り組みに共通するのは、外国人技術者が実務で活躍するためには、日本語力が重要なカギとなる点です。外国人技術者が日本語で円滑に業務を進められるよう、入社前後での日本語教育や日本文化の理解を深めるサポートは不可欠です。

また、日本語習得が建設業界で活躍するために必要となる様々な技能資格の取得においても大きくつながるため、日本語力の向上は必須と言えるでしょう。

当社では、外国人技術者が日本のIT企業でスムーズに活躍できるよう、実務に即した日本語研修を多数提供してきた実績がございます。外国人の日本語研修をご検討の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

現場の日本語

https://nihongo-jinzai.com/curriculum/curriculum07/

外国人向けのビジネス日本語研修用の教材を厳選紹介

https://nihongo-jinzai.com/column-page/column82/

外国人従業員の日本語研修に最適!建設・設備業界向け教材『ゲンバの日本語』

https://nihongo-jinzai.com/column-page/column108/

TOPへ戻る